▪️AdSense合格から一年半で初めて毎日収益が発生?明るい兆し?

ワードプレスでブログを始めてからもうすぐ2年!アドセンス合格から一年半になります。
細々と気長に続けてきたブログの投稿に明るい兆しが見えてきました。

ようやく、ブログへのアクセスユーザー数、ページビュー数(PV)が増加傾向に入りました!

といっても自慢できるような数字ではありません。

それでもモチベーションが上がります。

ブログで成功した人のように何万PVアクセスとか記事がバズった話は夢ですが、コツコツやっていれば成果につながることは間違いないようです。

最初は老後の生きがい探しのため、色々なことに挑戦してみようと思ったところから始まりました。

アフィリエイトというビジネスモデルを知ってから、軽い気持ちでブログに挑戦することになりました。

[1].ブログを始めてから現在までの経過

当初は練習台として無料ブログから始めましたが、記事も稚拙でとてもユーザー(ブログへの訪問者)が見てくれるとは思えませんでした。

黒やん69が利用した無料ブログFC2にはアクセスランキングというものがあり、30数万分の9,000位とか順位が分かるので、アクセスランキングを見て一喜一憂していました。

しかしブログで収入を得るには生やさしいものではないことが分かりました。

アフィリエイトの市場はすでに、成熟しており先駆者たちの一人勝ちの様相で、素人が入る余地はないように思われました。

それでも挑戦しようと思ったのは、老後の生きがい探しという大きなテーマがあったからです。

ブログが人のために役立てば、生きがいにも繋がると思えたからです。

そのためには知見を広げる必要もあるし、色々なものに興味を持って脳を活性化させなければよい記事は書けないと思い、自己満足で終わらないようコツコツと気長に続けてきました。

  • 2019年2月~➡FC2無料ブログに加入、フリーのテンプレート(テーマ)でブログ投稿
  • 2019年3月~➡ASPについて調査➡LINK-Aに登録し広告を取得し記事に挿入
  • 2019年4月~➡FC2ブログを解約し、レンタルサーバーとドメインを取得
  • 2019年4月~➡WordPressを導入してブログサイトの構築を始める
  • 2019年6月~➡Adsense取得に挑戦
  • 2019年9月~➡9月18日Adsense合格

本格的にブログに挑戦するため「アドセンス取得を目標」に定めて最低限の構築環境を準備しました。

全てはネットからの情報収集で、試行錯誤の末に自分の能力に見合ったブログサイト構築をすることができました

1️⃣.AdSense関連記事

下記のURLから検索できます。

2️⃣.ワードプレス関連記事

下記のURLから検索できます。
下のホームページの画像のメニューのようにプルダウンから選択してください。

画面をクリックすると拡大します。

[2].ブログのアクセス数が増加!

1️⃣.アナリティクス分析データ(ユーザーアクセス数)

2019年9月18日のAdSense合格通知から現在までの分析をしてみました。

下記のデータは2019年10月1日~2021年3月31日(18か月間)のものです。

画面をクリックすると拡大します。

何か新型コロナウィルスの感染者数グラフのような感じで上昇しています。

新型コロナウィルス対策でテレワークや在宅勤務などが増えているのでブログを見る人が増えているのでしょうか??

感染拡大が始まった12月末頃からブログのアクセス数も増えてきたのでコロナの影響が有るのでしょうか??

新型コロナの感染者数は下がって欲しいですが、ブログのアクセス数は下がらないで上昇して欲しいものです。

2️⃣.アナリティクス分析データ(推定収益額)

  • 💚2019年10月1日~2021年3月31日(18か月間)の実績です。
画面をクリックすると拡大します。
  • 💚2021年3月(1か月間)の推定収益額です。

自慢できる数字ではありませんが、初めて毎日収益が発生しました。

最低収益額は2円/日です。

画面をクリックすると拡大します

3️⃣.アナリティクス分析データ(ユーザーが訪れているページは?)

  • Know-How集やWordpress、Adsense関連の記事が多くアクセスされているのは意外でした。
画面をクリックすると拡大します。

4️⃣.アナリティクス分析データで集合棒グラフ作成

  • アナリティクスデータをエクセルで集合棒グラフにしてみました。
画面をクリックすると拡大します。

[3].まとめ

アナリティクスでデータ分析すると何が足りないか、どこに問題があるのかおおよその検討がつくと思います。

アドセンス合格から一年半でようやくコンスタントに収益が発生してきましたが、微々たるもので、未だに収益を手にしておりません。

収益額は8,000円にならないと受け取れないからです。

今の状態だと受け取れるまで、あと8か月くらい掛かるかもしれません。

それでも希望のある限り、これからもめげずに書き続けていきたいと思います。

黒やん69の場合は、一番の問題は記事数が少な過ぎることです。現在116件しか投稿ができていません。

コンスタントに質の高い記事を週に2件は投稿したいものです。

▪69歳でアドセンスを取得🥰マインドと目標があれば誰でも合格できる!

長寿の祝いは還暦(満60歳)以外は数え年で祝うようです。
今は人生100年時代と言われており、寿命が延びているので70歳はまだ若造です。

69歳2か月で無料ブログを始め、4月末にワードプレスを導入してドメイン名を『kroyan69.com』、サイトのタイトルを『黒やん69のブログ』と名付けました。

[1].生きがいと喜びを与えてくれるブログ!?

結論を言うと69歳から始めたブログにハマってしまったということです。

毎日が日曜日の生産性のない生活から心機一転、ブログを始めてから一日が短くて時間が足りず、他のことを削ってブログに傾注する生活ですが、充実した毎日を過ごしています。

ブログを書くきっかけは、「アフィリエイト」というネットビジネスが有ることを知ってからです。

簡単にいうと自分のホームページ(ブログ)の投稿記事に、ASP経由で広告を掲載します。

ユーザーが広告のクリックや商材(商品やサービスなど)購入など、設定された成果条件で、ASP経由で報酬を得るネットビジネスの仕組みです。

沢山あるASP (アフィリエイト・サービス・プロバイダー)の中で、アドセンスは取得が難しいと言われているので、あえて一番難しいアドセンスに挑戦することに目標を置きました。

当初は練習台として無料ブログから始めましたが、記事も稚拙でとてもユーザー(ブログへの訪問者)が見てくれるとは思いませんでした。

まったくのド素人の黒やん69が大胆な目標を掲げたものです。

ところが、一人でも見てくれる人がいることを知り感動したものです。
より一層やる気が起きてハマってしまったわけです。

アクセスランキングなるものが無料ブログ内で見られ、それが結構上位を得られていることに、単純に喜びを感じました。

ブログを書いて、これが趣味と実益になれば一石二鳥ではありませんか!?

アドセンスを取得するためには、多少の投資も必要でした。

それはレンタルサーバーと独自ドメインの取得です。

趣味だと思えば微々たる投資だとは思います。

ハイリターンは望みませんが一様目標を掲げました。

目標があるから諦めずにここまでモチベーションを保ってこられたと思います。

ブログを書く中で気づいたこともたくさんあります。日本語の表現の難しさです。

今までの自分の知識がいかにあやふやなものであったか痛感させられます。

ネットで新たな情報を検索し知識を吸収することが頻繁に起こります。

知識が更新されたり、新しい知識を得られることが喜びとなっています。

また、記事ネタを考えるうえで、多分野のニュースなどの活字を追うことで、視野が広がることも喜びの一つです。

[2].アドセンス合格の要因は?自分で問題を解決できたことが全て!

記事自身は、決して自慢できるようなものではありませんが、オリジナリティを重視して一生懸命書きました。

アドセンスの規約違反に注意して、賛成多数の意見を参考に記事を書きましたが、4回申請して、4回とも同じ内容で承認されませんでした。

合格までは試行錯誤の日々もありましたが、少しも大変だなんて思ったことはありませんでした。

新しいことを吸収し、前進していることを感じていたから、少しも苦にならなかったのだと思います。

アドセンスの申請を4回失敗しましたが、原因の糸口が見えた時は本当に嬉しかったです。

申請時に『お客様のサイトにリーチできません』が発生しているのを無視して申請していたからです。

この事象は多数の方からヘルプが上がっていて、この件に関する記事をあさりまくりましたが解決には至らず、最終的にグーグルさん側に問題があるとの情報を得て、一時冷却期間を置きました。

冷静になって、無い頭をフル回転させて、やっと糸口が見つかった時にはテンションが上がりました。

この糸口は間違っていませんでしたが、解決までにはかなり時間を費やしました。

問題を解消して再申請した時に『お客様のサイトにリーチできません』から『コードが見つかりました』に変わった時は、飛び上がらんばかりの喜びを感じました。

まだ合格した訳ではないのに、合格したような気分でした。

合格通知のメールを受け取ったのは、再申請して4日程経った頃でした。

申請中に記事をアップしようとAdsenseで「お客様のサイトにリーチできません」の原因が判明!? というタイトルで記事を書いていた時でした。

いいタイミングで合格通知が来てくれたので、タイトルに 🥰合格通知🥰 を後付けして完成した記事をアップしました。

[3].アドセンス収益目標は甘かった!

アドセンス合格は通過点に過ぎない!

アドセンス合格は順風満帆とはいかないまでも、ワードプレス導入から約5か月で目標より1か月早く目標をクリアできました。

ワードプレスでホームページ(ブログ)を構築、アドセンスを取得して収益を上げる目標を立てましたが、合格から4か月が経過しても一向に収益が上がりません。

収益目標はアドセンス合格の半年後に1万円/月を目指していましたが、目標の期限まであと2か月ありますが現時点では目標にほど遠い状況です。

現在は、支払い残高が908円で『支払い基準額』8,000円にはほど遠い状況です。
1月ももう少しで終わりますが、今月の『見積もり収益』は450円です。

収益が上がらない原因ははっきりしています。

スキルが乏しいド素人の黒やん69が、ネットビジネスを生業としている方々に追随出来るわけがありません。

[4].収益を上げるには?

  • アクセスを増やす?
  • ユーザーが求める情報を提供?
  • SEO対策?
  • マーケティングリサーチ?

言葉でいうのは簡単ですが、アドセンスは現在200万人もの人が参加しています。
そのうちビジネスとして成り立っているのはほんの一握りの人たちだけです。

多分大方の人は黒やん69と同じように収益を上げるにはどうすればいいか悩んでいると思います。

ちょうど今はスランプ状態で、ヒラメキもなく記事を書くのが大変ですが、今がチャンスと前向きに考えて諦めずに頑張るぞぉ―!

本来であれば、『私はこうやって収益をあげることができた』と言ったタイトルの投稿が読者受けするのでしょうが、成功事例を書くまでは、並大抵の努力ではかなわないのが現実でしょう。

失うものはないので、当初の目標を達成するまで時間は掛かってもパソコンを開いて筆を止めないことを守るぞぉー!気合いだぁー!

[5].関連記事

▪Adsenseから重要な変更のメールを受信・[自動広告]の設定が変更!

自動広告の見直しをしようとAdsenseにログインしたらホーム画面に[自動広告]のメニューが無くなっているではありませんか?

Adsenseに合格して間もないのに、いつ変更になったの?

9月25日時点ではホーム画面の[広告]のサブメニューに[自動広告]があったのですが、現在は[サマリー]になっています。

自動広告の変更についてネットで検索したら、そのサイトの記事では広告ユニットの仕様変更が開始される旨のメールを5月末に受信したとありました。

その頃は、黒やん69はWordpressを導入して間もないころでしたのでメールは受信していません。

Adsense合格者向けのメールのようです。

黒やん69は、ついうっかりして重要なメールを見逃していました。

Gmailを見たら2019年10月9日に重要なメールが入っていました。

[自動広告]の設定変更について、下記の件名でメールを受信していました。

重要な変更: カスタマイズ可能な新しい自動広告の設定をご確認ください

9月25日に黒やん69が投稿した記事《 AdSenseの合格通知メール受信〜『自動広告』を表示させる手順 》で[自動広告]の設定手順を紹介している関係上、この記事を追加で投稿する次第です。

[1].変更前と変更後のホーム画面

☝変更前;[広告]➡[自動広告]
画像をクリックすると拡大します。スマホの場合は通常の拡大・縮小機能で拡大出来ます。
◆☝変更後:[広告]➡[サマリー]
画像をクリックすると拡大します。スマホの場合は通常の拡大・縮小機能で拡大出来ます。

[2].重要な変更: カスタマイズ可能な新しい自動広告の設定をご確認くださいメールの内容

基本的には、かなり操作性は良くなっていると思います。

内容は以下の通りです。

自動広告が新しくなりました。

新バージョンでは、自動広告のユーザー エクスペリエンスをさらに柔軟にカスタマイズできるようになっています。

新しい自動広告の設定は、お客様のご利用方法に合わせて、なるべく従来の設定に近い内容となるよう調整した状態でご提供いたします。

十分な調整ができなかった場合は、AdSense のホーム画面に通知が表示されます。

通知が表示されなければ、必要なご対応は特にございません。

◆広告設定プレビューにより、サイトでの自動広告の外観を、実際の配信の前に確認できるようになりました。

自動広告の設定に変更を加えた場合、サイトに反映されるまでに最大 1 時間かかります。

◆プレースメントの除外が可能になりました。プレビュー内に表示されている広告プレースメントを、[削除] アイコンで個別に削除できます。

その場で別の位置に新しいプレースメントが生成されますので、改めてご確認ください。

◆広告フォーマットの設定により、自動広告がサイトに表示する広告の種類を指定できます。

◆自動広告では、表示する広告の数が各ページの長さに応じて自動調整されます。

ページ内に表示する広告の数は、広告掲載数の設定でコントロールできます。

◆レポート機能がアップデートされ、自動広告と通常の広告のパフォーマンスが、サイトごとに並べて表示されるようになりました。

[3].関連記事を見て下さい

▪「AdSenseお申し込み」から「合格」までの道のり

AdSense取得に苦労されている方への参考になったら幸いです。

私のサイトは「黒やん69のブログ」です。
69と名付けたのは69歳で始めたからです。

趣味と実益を兼ねてAdSenseに挑戦し5回目で合格しました。

アドセンス取得のためにホームページ(ブログ)の構築からAdSense申請(1~4回不合格)、試行錯誤の末に根本原因を突き止め、修正後に一発合格。そしてアドセンスの自動広告を掲載するまでの道のりを記事にまとめたものです。

[1].合格するために色々な記事から得た情報を参考に取捨選択

AdSense合格に、これは絶対というコツというものは無いと思いますが、多数の同じ意見の情報は選択して間違いはないと思います。

そして、AdSenseヘルプのヘルプセンター情報は分かりずらい記載が多いですが、
何回も確認し、理解できる範囲のことは忠実に取り入れました。

  1. 無料ブログ(FC2ブログ)の退会と記事の削除
    無料ブログではAdSenseに通らないという情報が多かったので退会
  2. 「独自ドメイン」+「レンタルサーバー」+「ワードプレス」の採用
    これも多い情報でしたので、お名前.comにて調達しました。
  3. プライバシーポリシーの記載とお問い合わせの設置をする
    情報として多いものでしたので選択しました。
  4. 記事の投稿数とコンテンツについて
    私の場合は、無料ブログで日記めいたものを書いていましたが、ワードプレスに移行して多少の修正をして、AdSenseの審査に出しました。

    特に自慢できるコンテンツではありませんがオリジナリティーについては重視しました。

    AdSenseお申し込み時の条件として、「サイトのページが AdSense のご利用条件を満たしているか確認する」とありますが、プレッシャーを感じながらも適当に重視すればいいと思います。

[2].合格した時の投稿記事の内容

以下は私が5回目に申請して合格したときの投稿内容です。5回目の申請は根本原因を修正後の一発合格でした。

  • 記事数:30/カテゴリー数:8/日記:9記事
  • 記事の最小文字数1132/最大文字数4223/平均文字数≒2200 
  • 外部リンク組み込み記事数:5/外部リンク数:9
  • サイト内リンク組み込み記事数:3/サイト内リンク数:5

[3].AdSenseヘルプセンターから得た情報

要件としては難しい記載になっていますが、難しく考えないことです。
しかし、ポリシー違反にならないよう注意が必要かと思います。

1️⃣.AdSenseお申し込み時の条件

  • サイトのページが AdSense のご利用条件を満たしているか確認する
  • 他にはない魅力があるか 
  • 操作が簡単でわかりやすくなっているか
  • 興味を引く独自のコンテンツがあるか

2️⃣.AdSenseで使用するサイトの所有権

  • コンテンツ管理システム(CMS)をご利用の場合
    CMS でサイトを作成した場合は、CMS を介してまたはプラグインやテーマを使用して、ご自分のサイトの HTML にアクセスできることを確認されることをおすすめします。

    ★これが私がAdSenseに合格できなかった根本原因でした。ようはGoogleからサイトにアクセスできず、「お客様のサイトにリーチできません」が発生していたことが不合格の原因だったのです。

    ★詳しくは関連記事、Adsenseで「お客様のサイトにリーチできません」の原因が判明!?🥰合格通知🥰を見て下さい。

3️⃣.AdSense の資格要件

  • 一から・作った独自のコンテンツを所有していますか?
  • コンテンツは AdSense プログラム ポリシーに準拠していますか? 

4️⃣.旧サイトの検索結果を削除するためURL削除リクエスト

  • Search Consoleによる 古いコンテンツの削除 
    重複コンテンツになる可能性がかるかもしれないため削除依頼しました。

5️⃣.AdSense プログラム ポリシーの重要な情報

  • コンテンツ ポリシー
  • サイトの仕様
  • Google 広告の Cookie➡プライバシーポリシーを記載すること。
  • ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン➡Search Consoleの活用

[4].関連記事も見て下さい

▪AdSense合格通知メール受信から『自動広告』表示させるまでの手順!

Adsenseを再申請してから4日目の昼過ぎのことです。

ブログの投稿記事を書いているときに、スマホにeメールの通知がありました。

スマホのGmailを開いたら 『Google AdSenseお客様のサイトで AdSense…おめでとうございます。』が目に飛び込みました。

メールの内容を確認しましたが、 AdSense広告の仕組みがよく分かっていないため、どうすればいいのかチョット戸惑いました。

初めてのことで不安もありましたので、情報を入手してからと思い、色々と調べたてみました。

納得できる情報がありましたので「自動広告」を有効にする手順の実行を始めることにしました。

それでも、なお慎重を期して、操作する前の状態を画面キャプチャーしながら手順を進めました。(チョット画面取るのを忘れたところあるやん・・・お許しください!?)

[1].AdSense合格通知メールの画像と通知内容

メールの件名は『 お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました』

Google AdSense <adsense-noreply@google.com>  2019/09/18 14:48

下の画像は、私が受け取った『合格通知メール』の画像ですが、合格した年月によってはデザインが違うようです。

【通知内容を要約】アカウントで自動広告を有効にされている場合は、今後数時間以内に関連性の高い広告が表示されるようになり、広告収益が得られるようになります。 また、自動広告を有効にされていない場合は、サイトに表示する広告を以下の手順で有効にしてください。

[2].合格通知メールを受信した時の、Google AdSenseのホーム画面の表示画像と内容

⇩画像をクリックすると拡大します。

👆【画像A】 合格通知を受信した時のAdsenseホーム画面

上図の[広告ページに移動]をクリックすると「自動広告]画面に移動します。

ここから「自動広告」の配信がされるまでの手順を、画像キャプチャーを取り入れて丁寧に説明していきたいと思います。

基本は「自動広告」を有効にして、広告を配信してもらうことが第一ですが、その他に実施した内容や、警告メッセージの対処についても記載しています。

⇩画像をクリックすると拡大します。

👆【画像B】 [自動広告]画面

[3].「自動広告」画面の警告メーセージの修正方法について

「自動広告」画面に移ったらピンク網掛けの要注意の警告が表示されており、最初からドキッとさせられました。

要注意・収益に重大な影響がでないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください。

警告の内容については、下記のAdSenseヘルプで確認できます。
また修正方法も記載されていますので参照してください。

◆AdSenseヘルプ広告枠の管理Ads.txt に関するガイド◆  

私の場合は、お名前.comのレンタルサーバー(RSプラン)を使用していますので、下の[画像C]に手順を記載します。

⇩画像をクリックすると拡大します。

[4].『自動広告』を配信させるまでの手順について

👆【画像C】

【画像B】「自動広告」画面の[開始する]ボタンをクリックすると下の【画像D】の「自動広告の導入」画面に移ります。 

👆【画像D】 「自動広告の導入」画面
  • ①「全般設定の指定」で広告フォーマット(6種類)を選択します。どれを選択するかはサイト運営者の自由です。【画像D】はデフォルトの状態ですが、私は全て「オン」にしました。
  •  選択が済んだら下の[保存]をクリックしてください。
  • ②「コードをページに配置する」手順については、AdSense審査時に貼り付けたコードと同じですので、手順は省略できます。これで、自動広告を有効にする設定は完了です。
  • 私の場合は、このあと数時間で自動広告が配信されました。 

広告コードの導入についてのガイドは下記を参照してください。
AdSenseヘルプ 自動広告の導入・自動広告について

[5].特定ページの自動広告を非表示にする設定

私の場合は、「固定ページ」で作成した「プライバシーポリシー」や「お問い合わせ」には自動広告を表示したくないので非表示の設定をしました。

以下に設定手順を記します。

  • ①「自動広告」画面で[新しいURLグループ]ボタンを押すと「新しいURLグループ」画面に移ります。
  • ②[新しいURLグループ]画面の[URLを追加]をクリックすると【画像F】の小ウィンドウがポップアップ表示します
  • ➂小ウィンドウの[新しいURL]に、非表示にしたいページのURLを入力しまし、追加]をクリックします。
    (入力例)www.kuroyan69.com/contact   ※https://は省略可

⇩画像をクリックすると拡大します。

👆【画像F】

非表示にしたいページが複数ある場合は、同じ操作を繰り返します。私の場合は、www.kuroyan69.com/privacy-policyも追加しました。   

下の【画像G】で「新しいグループ」画面に2つのURLが追加されました。

⇩画像をクリックすると拡大します。

👆【画像G】
  • ④【画像G】で非表示にするURLにチェックイを入れて、[次へ]ボタンをクリックします。
  • ⑤「新しいURLグループ」画面で「②広告設定の選択」を行います。
  • ⑥広告フォーマットのSWを全て「オフ」にして、[次へ]ボタンを押します。
  • ⑦ 「新しいURLグループ」画面で「➂確認」行います。URLグループ名を入力し、[保存]ボタンを押します。
  • 私の場合は「自動広告非表示ページ」としました。

下の【画像H】は設定の完了画面です。⇩画像をクリックすると拡大します。

👆【画像H】

[6].関連記事も見て下さい

▪AdSense申請時のトラブル事例(発生状況・原因・対処まとめ)

AdSense申請から合格までに発生したトラブルは多々ありましたが、根本原因は、レンタルサーバーでWordpressをインストールする際のホームアドレスのURL設定が原因でした。

このURLの設定は一般的には間違いではありませんが、AdSense申請では使用できないものでした。

このURLが原因で、「お客様のサイトにリーチできません」のエラーが発生します。

「AdSenseお申し込み」過程でのトラブルを解決するため、ヘルプセンターや関連記事を検索をしまくり、一つ一つ糸口を見つけて解決していった過程をまとめてみました。

当時は、これらのトラブルのヒントとなる情報も少なく体系化されていませんでしたが、「現在のGoogle AdSenseヘルプ」の情報を見ればトラブル解決に必要な情報が体系化されて提供されています。

このトラブル事例がお役に立てれば幸いです。

【トラブル事例―1】

❶内容:「国または地域」が選択できない

❷発生状況

AdSenseホームページの[お申し込みはこちら]から下記の「画面-1」で必要情報を入力します。

[保存して次へ]をクリックすると「国または地域」の選択画面「画面-2」に移ります。

「画面-2」で「国または地域」を選択するプルダウンメニューが表示されないため次のステップに進めません。

「画像-1」 :必要情報を入力する画面
「画像-2」 :「国または地域」の選択する画面

❸原因:ブラウザのバージョンの問題と思われる

使用ブラウザ(Google Chrome)のバージョンがアドセンス対応画面に対応していなかったものと思われる。

❹対処

ブラウザをMicrosoft Edgeに切り替えて試したところトラブルを回避出来ました。

✖ Google Chromeを使用 バージョン:74.0.3729.169(Official Build)64 ビット
✖ Internet Explorer  バージョン: 11.504.17763.0
◎ Microsoft Edge  バージョン: 44.17763.1.0)

❺現在のAdSenseヘルプの提供情報

AdSenseヘルプの検索窓に「国または地域の選択ができない」と入力すれば、解決のヒントとなる情報が提供されています。

https://support.google.com/adsense/answer/191268?hl=ja ⇦ click here

上記のURLは「図―1」をクリックすると質問・回答情報に移ります。

記載のURLをクリックすると正規のヘルプセンター情報として掲載されています。

「図ー1」

【トラブル事例―2】

❶内容:閲覧できません(Forbidden access)

❷発生状況

アドセンスへのお申し込みで「サイトをAdSenseにリンクする」の手順でAdSenseコードをお客様のウェブサイトのページの HTML(<head> タグと </head> タグの間)に貼り付けて[SEVE]ボタンをクリックしたタイミングで発生しました。

❸原因:「WAF設定」がアクセスをブロックしていたため

お名前.comレンタルサーバーのコントロールパネルのセキュリティ画面

❹現在のAdSenseヘルプの提供情報

AdSenseヘルプの検索窓に「閲覧できません(Forbidden access)」と入力すれば、解決のヒントとなる情報が提供されています。

「図―2」ともWAFの問題であることを指摘しています。

「図―2」

❺対処

利用している「お名前.comレンタルサーバー(RSプラン)」の「WAF設定」を 確認したところ、「攻撃検知ログ」が記録されており、自分のパソコンのIPアドレスであることが判明しました。

「WAF設定」 をON ➡ OFFに変更してトラブルが解決しました。  

解決後は、「WAF設定」 をOFF ➡ ONに戻してください。

【トラブル事例―3】

❶内容:サイトをリンクする手続きを進められるように、問題を修正してください

「お客様のサイトにリーチできません」が発生し、なかなか解決の糸口が見つからない中で、しばらくしてAdSenseのホームページを開いたら、以下のメッセージが貼りついていました。

このメッセージはいったいどういうことなのでしょうか?

具体的に何が問題なのか指摘してくれればいいものを?

アドセンス申請のトラブル以外はサイトは利用できていました。

確認してもポリシー違反に該当するものは見つかりませんでした。

そんな時に、「お客様のサイトにリーチできません」について、AdSenseヘルプでゴールドエキスパートさんの回答が見つかりました。

テストして同様の現象を確認し、技術部門に問い合わせを行ったとの連絡を頂きました。アカウントやサイト固有の問題ではなく、システム側の取扱いによるものと思われます。更新情報が入りましたら、また、投稿致します。    

このメッセージにより、サイトの問題ではないことが分かりました。

少し冷却期間をおいて回答を待つことにしました。

しかし、いくら待っても「お客様のサイトにリーチできません」の更新情報はありませんでした。

これ以降は「お客様のサイトにリーチできません」の解決のために長期間悪戦苦闘が始まりました。

【トラブル事例―4】

❶内容:お客様のサイトにリーチできません

❷発生状況

アドセンスへのお申し込みで「サイトをAdSenseにリンクする」の手順でAdSenseコードをお客様のウェブサイトのページの HTML(<head> タグと </head> タグの間)に貼り付けて[SEVE]ボタンをクリックしたタイミングで発生しました。

「閲覧できません(Forbidden access)」が解結したと思ったら、トラブル続発です。

❸原因:ワードプレスのインストルール時の設定で「ホームページのURL」にサブディレクトリーを追加設定したため

レンタルサーバーのワードプレスインストール時のホームページのURL設定(例)

WordPressのインストール時の設定で、ホームページのURL(※)を設定する時に、以下の様にサブディレクトリ(/blog)を追加して作成してしまったことが原因でした。

設定したホームページのURL ➡ https://www.kuroyan69.com/blog

ワードプレスの管理画面の一般設定 【図―1】のWordPressアドレス(URL)とサイトアドレス(URL)の両方に同じURLが反映されます。

注意【図―1】はサイトアドレス(URL)の/blogを削除後の画像です。

【図―1】:サイトアドレス変更後の画像

❹対処―1:サイトアドレス(URL)の変更

【図―1】のようにサイトアドレス(URL)の/blogを削除しました。

サイトアドレスを修正すると、サイトにアクセスできなくなりますが、こは不具合ではありません。サーバーのindex.phpファイルを少し編集するだけでアクセスできるよう になるので心配いりません。                     

❺対処―2:index.phpファイルの編集

以下は私が利用しているレンタルサーバーの操作になります。

1️⃣.お名前.comの「レンタルサーバーコントロールパネル」にログインします。

2️⃣.メニューの「ファイル管理」⇨「ファイルマネージャー」をクリックします。

3️⃣.以下はblogフォルダのindex.phpをパソコンにダウンロードする手順です。

  • blogフォルダをクリックします。
  • index.phpファイルをクリックすると反転します。
  • 下向き矢印(ダウンロード)を押下します。

4️⃣.ダウンロードした index.php ファイルをテキストエディタ(※)で開きます。

(※)私の場合は、Meryというテキストエディタを使用しています。

5️⃣.require( dirname( _FILE_ ) . ‘/wp-blog-header.php’ );と記述の行を探し、下記の様に変更し保存します。

require( dirname( _FILE_ ) . ‘/blog/wp-blog-header.php’ );

私の場合は、サブディレクトリを/blogとしたので/blogを追加しています。

6️⃣.以下は変更したindex.phpファイルをkuroyan69.com(ルートディレクトリ)にアップロードする手順です。  

kuroyan69.com(ルートディレクトリ)フォルダをクリックします。

⇧矢印(アップロード)を押下します。⇨の画面が表示されます。

[ファイルを選択]ボタンを押します。

パソコンのダウンロードフォルダが開きます。

ダウンロードフォルダのindexファイルをクリックします。

[開く]ボタンを押下します➡これでkuroyan69.com(ルートディレクトリ)にindex.phpファイルがアップロードされます。

❻サイトアドレス(URL)変更後の確認と修正

1️⃣.下記のURLでサイトにアクセスできることを確認

  • http://kuroyan69.com
  • http://www.kuroyan69.com
  • https://kuroyan69.com
  • https://www.kuroyan69.com

2️⃣.パーマリンクの設定の確認

  • 投稿記事のURLのサブディレクトリの/blogが無いことを確認
  • ワードプレスの管理画面⇨「外観」⇨「メニュー」で「ホームのカスタムリング」をクリックし、URLの設定から/blog削除して保存しました。

3️⃣.プロパティの削除と追加及びプロパティの所有権の確認

Google Search Consoleを起動、旧プロパティを削除して、新プロパティを追加後に、各プロパティ所有権の確認を行いました。

各プロパティについて4種類の所有権の確認をしました。

4️⃣.アドセンスの再申請

「サイトをAdSenseにリンク」するのところで「お客様のサイトにリーチできません」が「コードが見つかりました」に変わり、その後は無事にAdSense申請が完了しました。

再申請後の4日目に合格通知が届きました。

苦労の甲斐があり嬉しさもひとしおでした。

❻現在のAdSenseヘルプの提供情報

当時は、同じようなトラブルで困っていた人がたくさんいました。

トラブル解決のヒントとなる情報もありましたが、なかなか解決に至りませんでした。

現在は、 AdSenseヘルプの情報も分かりやすく体系化されていますのっで、トラブル解決も楽だと思います。

また、新しいことをやるときは、事前に利用ガイドに目を通しておくことをお勧めいたします。

以下のURLは「AdSenseお申込み」で検索したものです。

https://support.google.com/adsense/search?q=AdSense%E3%81%8A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF&from_promoted_search=true ⇦ click here

【関連記事】

ワードプレス/ホームページ(ブログ)の構築環境!?

素人でも4ヶ月あればWordPressのホームページ(ブログ)を作れます!?

AdSense合格通知メール受信から『自動広告』表示させるまでの手順!

「AdSenseお申し込み」から「合格」までの道のり

Adsenseから重要な変更のメールを受信・[自動広告]の設定が変更!

69歳でアドセンスを取得🥰マインドと目標があれば誰でも合格できる!