▪新型コロナウィルス感染対策は今が我慢のとき・ニコニコ動画を見て学ぶ!

2月25日(火)に新型コロナウィルス感染症対策の基本方針が出されてから、9日が経過しました。

毎日のように新型コロナウィルス感染拡大のニュースで各TV局ではコメンテーターの招集合戦みたいで、議論百出はいいとしても行き過ぎた報道も見受けられるのは残念です。

いいニュースもあった今日!いまは個人でできることをして朗報を待つのみ!

よくないニュースばかりでしたが、今日明るいニュースがありました。

武田薬品工業が治療薬の開発を発表し、最短9か月程度で実用化するとのニュースがありました。

また、 日本のバイオ製薬企業である アンジェス㈱が大阪大学と共同で新型コロナウィルス対策のための予防用DNAワクチンの開発に着手したと発表がありました。

大阪大学大学院の森下竜一教授(医学系研究科臨床遺伝子治療学)は記者会見で、共同開発するワクチンは短期間で大量生産することが可能であり、安全性が高く副作用も想定されないという説明でした。

その上で、早ければ6か月で臨床試験ができるとの見通しを示しており期待がもてる明るいニュースです。

ニコニコ動画で見る役立つコンテンツ!

感染拡大の対策として学校の一斉休校が始まりました。低学年の子供達には今起きていることが理解できない子もいるでしょう!?

休みになって、うれしい子供もそうでない子供もいることでしょう?長くなると家で閉じこもっているのは苦痛になってきますよね。

そんな時に、お薦めなサイトが 👀一斉休校でお留守番 親子に役立つサイト集👀 です。今日、読売新聞オンラインを見ていて、このことが紹介されていました。

  • ①.「休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ」(科学技術広報研究会 臨時休校対応特別企画) ☚クリック
  • ②.家で学べる教材などを集めた経済産業省の「未来の教室」
  • 上記の他にも、期間限定ですが6つほどのサイトの紹介がされていました。

全ては見切れないので、興味があるものを探して見てみようと思ったら、上記の①のコンテンツの中に「のんびり延々と見たくなる映像」のタイトルが目に留まりました。

黒やん69が興味を覚えたコンテンツは「気候変動会議」です。
4時間近い長い動画ですが、環境問題に興味があるので見てみました。

画像をクリックで拡大!

視聴するには「niconico会員登録」が必要です。
メールアドレス、パスワード、ニックネームとプロフィールの登録をして完了。

仕事を持っている親御さんたちは、この期間が長くなればストレスが溜まりますよね!?大変でしょうが頑張ってください。

でも避けられないなら開き直るしかないので、親子ともどもいい勉強の機会だと思って、お子さん達に教えてやって下さい。

黒やん69は、勉強嫌いな子供でしたが、今になって勉強の大切さを知りました。

ICT(情報通信技術)の発達で、情報が溢れている時代ですので、情報を上手に活用することが難しい面もありますが、昔に比べたら無料で情報が入手できるいい時代です。

老人もいい機会ですので、興味のあるコンテンツを探して学習するのもボケない対策と思いませんか!?

何か昨年から韓国問題が有ったり、台風被害にあったり、バカ陽気の冬だったりで経済活動にも影響が出ているところに来て、新型コロナウィルスに追い打ちをかけられ令和2年は大変な年になりそうです。

新型コロナウィルスの発生も異常気象に起因しているのではないかなんて素人の考えですが思ってしまいます。

個人的にも今は、いいことが無くて耐えるしかありません。

東京オリンピックだけは国民の希望ですので、中止にならないよう新型コロナウィル感染を少しでも拡大しないようにみんなで難局を乗り越えましょう。

▪韓ドラ『世界の終わり』を連想させる新型コロナウィルスの恐怖!

2020年1月24日★新型コロナウィルス感染の発生源と思われる中国の湖北省の省都・武漢市を封鎖とのニュースが飛び込んできた。

中国本土での感染は31省、直轄市、自治区のうち27に拡大しているとのことで、ヤバイと思ったが、まだ対岸の火事的な感じで見ていた。

1か月が経ち、感染のスピードが早い。
症状がない陽性の人 (無症候キャリア(※)) がいることが判明したことが恐ろしい!?

(※) 病原体による感染が起こっていながら、明瞭な症状が顕れないまま、他の宿主(ヒトや動物など)にその感染症を伝染させる可能性のある宿主のこと。

[1].中国・湖北省武漢市が発生源?

武漢市は湖北省の省都であり、中国有数の工業都市、文教都市で交通の要衝でもあり大都市である。

人口: 1108万 (2018年)、市区人口(2016): 858.82 万人、「市区人口密度: 15,170 人/km²

東京都の世田谷区や練馬区の人口密度に匹敵する大都会である。

1位「豊島区22,380 人/km²」・2位「中野区21,053 人/km²」・3位「荒川区20,892 人/km² 」・13位「世田谷区15,562 人/km²」・14位「練馬区15,011 人/km²

武漢市の海鮮市場が、新型コロナウィルスの発生源と言われていたが、最近中国政府機関の研究報告では、海鮮市場ではない可能性を示唆している。

[2].《1月24日》武漢封鎖以降の報道!

  • 1月26日★安倍総理は、中国湖北省に滞在の日本人が帰国できるようチャーター機を手配する方針を発表。
  • 1月29日★第1便で206人帰国➡1月30日第2便で約200人帰国➡1月31日第3便で約150人帰国➡2月7日第4便で198人帰国➡2月17日第5便で65人帰国。
  • 1月30日★「緊急事態」宣言。WHOのテドロス事務局長は、中国湖北省武漢市を中心に感染が拡大している新型コロナウイルスについて「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。
  • 2月1日★ダイヤモンドプリンセス号で香港の男性の感染を確認。船籍登録国は英国、運航会社は米国企業、今回の内外からの批判について、茂木外相は感染対応、国際社会に問題提起していく方針。
  • 2月3日★ダイヤモンドプリンセス号は1月20日に横浜港を出発し、鹿児島、香港、ベトナム、台湾、沖縄に立ち寄り、2月3日に横浜港に寄港。
  • この航行中の1月25日に香港で下船した乗客が、1月19日から咳を認め、2月1日に新型コロナウィルス陽性が確認された。
  • 2月23日★栃木県内で新型コロナウィルス感染者がでた。翌日の報道で小山市の方で、ダイヤモンドプリンセス号の乗客と分かった。19日に下船した夫婦ですが、奥さんが陽性と分かった。(黒やん69の隣の市なので身近に感じます)
  • 2月24日★WHOのテドロス事務局長が感染拡大を続ける新型コロナウィルスについて、「パンデミックに備える必要がある」と警戒を呼びかける。
  • 2月25日★ 韓国の文在寅大統領は、政府の感染症に関する警戒レベルを4段階のうち最も高い「深刻」に引き上げ、対策を強化する方針を示しました。

[3].韓ドラ「世界の終わり」を連想し怖い!

ふと、韓ドラ「世界の終わり」を連想してしまった。

ドラマのような状況に陥ったら人はどのような行動をするのか?恐怖で冷静さを失い正しい判断ができなくなるだろうと思うと恐怖を感じる。

《あらすじ》: 韓国科学技術院・疾病管理本部の調査チーム長(男優:ユン・ジェムン)と新人調査官(女優:チャン・ギョンア)の二人を中心に、致死率100%の謎のウィルスに挑む、パニック・ヒューマンドラマ。

疾病管理本部の疫学調査チームに新人調査官が加わった日、深刻な感染症の疑いがある男が発見される。調査チームは感染者の男が接触した人物の割り出しを急ぐ。

やがて感染者と親しかった遠洋漁業船の乗組員の青年が浮かび上がる。

操業中に沈没した遠洋漁業船の乗組員129名が行方不明。事故から唯一生還した乗組員が1人いた。(この事故は船主が事実を隠蔽するための偽装沈没だった?)

生還した彼に接触した人物は次々と謎のウィルス感染によって亡くなっていく…..

彼は 無症候キャリア であることから、彼から抗体を抽出してワクチンを作るために彼を追い始める調査チーム…..しかし彼は逃亡をしてしまう。

この過程で、ウィルスが疾病管理本部にも入り込んだ可能性が分かり、パニックになる。管理本部のメンバーの子供も感染した。

管理本部のメンバーや科学者の思惑、隔離された感染者の狂気など、様々な人間模様が交差する恐怖のストーリーでした。

[4].新型コロナウィルスがこれ以上蔓延したら…

現在でも、マスクの購入で行列を作る中で、並びの順の問題で感情的になった女性が、取っ組み合いのケンカをしている動画が報道された。

今は、国や自治体の指示で個々人が冷静に対処しなければならないのに、こういういさかいを起こす人が出てくる。

デマの横行や勝手な行動をする人がでてくると暴動の引き金となりうる。今はSNSで情報がすぐに拡散するので防御する時間が取れない。

WHO(世界保健機関)が 「パンデミックに備える必要がある」と警戒を呼びかけているのは、民衆の理性の無い行動を統制することも一つにはあるのではと思う。

先日、ダイヤモンドプリンセス号の医療に携わった人が、元の職場や病院に戻ったら、汚れたものを扱うようなパワハラを受けたといった報道があった。

確かに、院内感染などは絶対に防がないといけない話なので、そういう意味での忠告だったのか、単なる悪ふざけだったのかはいざ知らず、事実であれば人として恥ずべきことだと思う。

国内外メディアや中国の医療関係者からは、日本の対応の甘さを指摘されており、賛否両論はあるが、黒やん69としては日本は平和ボケしているのではと感じる。

世界の列強は、みな軍隊を持っている。常に最悪のシナリオを想定しており、例えば生物化学兵器が使用された場合の対応とかも出来ていると思われる。

特にアメリカや韓国は大統領の権限が強大で決定にスピード感がある。その点日本の政治体制と違う気がする。

中国の習近平主席などは、今回の武漢閉鎖でも、物を言わせぬ強大な権限でスケールが大きい指示をしている。

[5].この2週間が分水嶺になる?

武漢市が封鎖されてから2月23日で1か月が経過した今、世界中に感染が拡大しており、日本も非常事態であると思う。

専門家の人たちは、ここ2週間の対応が感染をどこまで防げるかどうかの分水嶺だと思っているようだ。

人類は良識ある人の方が多いと思うが、一部の少数の人たちが、パンデミックの引き金になる可能性を否定できないだろう!?

厚生労働省のサイトを見れば政府の基本方針や現状が逐一更新されているので、チェックできるが、かみ砕いて簡単に分かりやすいのは、自治体のホームページだと思う。

黒やん69は栃木市のホームページから、印刷して壁に貼りました。
👀新型コロナウイルス感染症情報👀

人に迷惑をかけないよう出来ることを心掛けて、沈静化するまでは注意事項を守り落ち着いた行動を心掛けようと思います。

▪e-Tax確定申告・『準備さえできれば』あとは終ったも同然だよ!

e-Tax(国税電子申告・納税システム)は2004年(平成16年)に施行されたが利用が進まず、色々な対策が取られて2010年(平成22年)から漸く自分でパソコンから確定申告をするよう指導が始まりました。

黒やん69は2010年に定年退職して、その2年後くらいからe-Taxで確定申告を始めました。

準備に時間はかかりますが、準備さえ済めば後は簡単!!

[1].渋野日向子ちゃんも一日税務署長で確定申告のPR!

シニア世代でパソコンを使用したことが無い、あるいは苦手という人はいるとは思います。

また若い世代の人はスマートフォンに慣れてしまい仕事以外ではパソコンを使わない人も増えています。

日向子ちゃん世代はパソコンよりスマホですよね!地元の岡山東税務署の一日税務署長でスマホを使った確定申告のPRをしていました。

模擬データで10分ほどで完了して、思ったよりも簡単だとコメントしていました。
でも、動作環境の確認と事前準備が結構大変なんです。

日向子ちゃんのような高額納税者と違い、一般の若いサラリーマンは、会社の年末調整で確定申告は不要と思っている人が多いと思います。

「医療費控除」および「ふるさと納税(寄付金控除)」は、会社では関知しませんので自分で申告しなければなりません。申告しないと余計に税金を払うことになり損をしますよ!

黒やん69の場合は、年金収入しかありませんが、毎年5万円は所得税を源泉徴収されていますが、確定申告することで全額還付金として戻ってきます。

[2].スマホで『マイナンバーカード』の読み込みを試してみる!

黒やん69は、昨年まではICカードリーダライタを使ってマイナンバーカード方式でe-Taxを実施してきました。

今年も従来のやり方で2月24日にデータの入力が済み、送信しました。

最近ICカードリーダライタの代わりに「マイナンバーカード対応スマホ」で代用できるようになったことを知りました。また、「スマートフォン+マイナンバーカード」を使って申告することも可能になったことを知りました。

好奇心旺盛な黒やん69は、スマホをICカードリーダライタ代わりにできるサービスを早速試してみました。

しかし、実際にスマホをICカードリーダライタとしてマイナンバーカードを認識させてみましたが、ちょっと接続が不安定なので、何回かやってみて漸く認識させることができました。

専用装置のICカードリーダライタと比べると、幾つか以下のような不安材料があります。

  • Bluetoothを使う環境によっては、接続が不安定になる可能性がある。
  • ICカードリーダライタと違いカード挿入口がないのでマイナンバーカードをNFCの読み取り位置に合せずらい
  • マイナンバーカードをしっかり押さえていないと読み取り中にカードがずれてエラーになりやすい。

結局、できるということは確認出来ましたが、操作しずらいので、従来のパソコンとICカードリーダライタを使って申告しました。

[3].スマホを使うためには準備に時間がかかる!

スマホでe-Taxをやるには、けっこう準備に時間が掛かります。

国税庁のe-Tax関連サイトは、初めてだとどっから手を付ければいいのか戸惑いますが、もし暇していて多少なりとも興味があるならやてみましょう。

家にインターネット環境がありパソコンやスマホが有るならチャレンジしない手はありません!?

いずれにしても、最初はどんなことでも準備に時間はかかるものです。苦労しても準備さえできてしまえば、あとは楽勝です。

スマホのメリットは、マイナンバーカード対応のNFC機能が搭載されている機種であれば、わざわざICカードリーダライタを購入する必要もなく、スマホのみで確定申告ができることです。

準備が出来るまでは、大変かと思いますが、やってみる価値はあると思います。

頭の体操にもなりますし!?節税ができますよ!

やり遂げた後の満足感も味わえて一石二鳥ですよ!?

[4].『スマホでマイナンバーカード方式を利用』e-Taxを始める準備!と作成〜送信まで操作!

e-Taxの利用方法については、新しい利用方法が追加されており、どの方法を利用するかは、確定申告をする方の申告内容や利用環境により選択できます。

利用方法についてはe-Tax利用の簡便化の概要についてをご覧ください。

ここではAndroidスマホを利用した『 スマートフォンでマイナンバーカード方式を利用 』を紹介します。以下のサイトの動画を見ればイメージが掴めると思います。

  • スマートフォンでの申告が更に便利に!
    動画を見る(スマートフォンでマイナンバーカード方式を利用) ▼詳細
    ◆① 『自宅でできる確定申告 スマート申告ってナニ?
    ◆②『 自宅でできる確定申告 マイナンバーカード×スマート申告~Android編~ 』を見れば分りやすいと思います。
  • ①の動画は、スマホで申告できること、提出方法、マイナンバーカードを取得することのメリットなどが説明されています。
  • ②の動画は、Androidを利用した場合のマイナンバーカード方式の利用手順やアプリインストール方法などが説明されています。

▪右脳左脳を刺激して、認知症予防効果を上げる素人のヒラメキ!

黒やん69は右利きである。

歯磨きやお風呂の掃除をするとき、たまに左手を使うと、ものすごく違和感を感じてしまう。

ふと思ったのは、普段あまり使うことのない左手を意識して使うようにしたら?

ひょっとして脳の活性化に繋がるんじゃないの???

なんの根拠もないことを、少し継続して実践してみたらどうなるかと思いました。

いいのか悪いのか黒やん69の悪いクセがまた始まりました。

[1].左手を使うと右脳を刺激するのか?

脳梗塞になって、右脳が被害を受けると左半身に後遺症がでると言われますが、現に妻がそうなので本当のことです。

後遺症の症状としては、「左半身に痛みを感じない」、「温度(熱さ)を感じない」といったものです。

そうであれば、左手、左半身をリハビリすれば、右脳を刺激してくれるんじゃないのと、素人考えですがヒラメキました。

ひょっとして、右利きと左利きの脳の発達を調べたら分かるかもなんちゃって!?

と思って調べたら、その手の記事は沢山あり、素人のヒラメキが当たっていました。

今は何でも知りたいことが直ぐわかる凄い世の中で驚きです。

ちなみに、左利きの人は右脳左脳をバランス良く使っているようです。

[2].右利きと左利きは生まれつきなの?

左右どちらの手が利き手なのかは、自分自身が一番分ることだが、大手アンケートサイトの一つであるリサーチパネルが実施したアンケートでは以下のような結果が出ていました。

リサーチパネルのデイリサーチで「利き手はどちらですか?」のアンケート結果は以下の通りです。(2013/04/05)

  • 右利き➡87.9% /左利き➡5.1%
  • もともと右利きの「両利き」➡2.3%
  • もともと左利きの「両利き」➡3.8%
  • わからない➡0.9%。

おおむね世界中で右利きの割合は90%前後、左利きの割合は10%前後であると言われています。

デイリサーチのアンケート結果とおおむね一致します。

単純に判断すれば、字を書く方の手、野球の右ピチャーとサウスポー、お箸を持つ手も利き手と判断されることが多いと思います。

私の経験では、小学6年生で右ひじを骨折して、全治3か月くらいかかりました。

当時の整骨院での処置が悪かったのか、今でも後遺症が残っています。

その時、左手を使うしかないので、左手の訓練をすることになり、ボールを投げるのも左手で投げられるようになりました。

訓練すれば別の手にすることは可能です。専門的にはこれを矯正と呼びます。

また、デイリサーチの結果から、本来の利き手とは関係なく訓練によって両方の手で器用な動作のできるいわゆる両利きの人がわずかですがいます。

字は右手、箸は左手などそれぞれの動作ごとに優先される手が異なり、左右の手を使い分ける人もいます。

[3].はたして認知症予防トレーニングになるか?

正直、結果は誰にもわかりません。

サラリーマン時代、よく麻雀をやりましたが、麻雀は中国でも認知症の防止に効果があると言われています。

ジャラジャラ、ポン・チーと両手両指を使い、頭も使うのでいいと思います。

でも昔は、自分で牌を両手でかき混ぜて積んでいたので、脳を刺激して活性化に繋がると言われていましたが、今は全自動なのでその効果は無くなりました。

それでも高齢者には、お話ししながら頭を使うことで多少の脳の活性化にはなるとは思いますが、今はやる仲間がいません。

やるとすればオンライン麻雀をやるくらいです。やり過ぎなければ頭の体操にはなるでしょう。

黒やん69は何でも直ぐに始めるのですが、やることが多くて追いつきません。

特にブログを書くことが日課になっており、パソコン、スマホを使わない日はありません。

しかし、頭を使っている割には、人の名前や場所の名前がなかな出てこない時があったりして、不安を感じることはあります。

何かに偏ると何かを忘れるのは、老人だけではないと思いますが?

いろいろバランスよくやることが、脳の活性化になり認知症の予防になるのではと思い鋭意努力をする毎日です。

今回は、日常無意識にやっていることの反対のことをいくつか試してみることにしました。

  • 歯ブラシを持つ手を右手から左手に替える。
  • ズボンのベルトを左腰側から通すのを右腰側から通す。
  • 腕時計を左手首から右手首に替える。
  • 食器を洗う手を右手から左手に替える。
  • ◆食器を持つ手、箸を持つ手を替えるのはやり過ぎなのでやめておきます。

▪PayPayフリマで出品体験、体験のつもりが9日目でSOLD!

投稿日:2019-11-27 更新日:2020-11-22

何でも体験しないと気が済まない質の黒やん69は、11月17日の配送料無料キャンペーンの期限日に3点ほど出品しました。

出品するまで、フリマについて調査したり、理解をするのに1週間くらいかかりましたが、何とかキャンペーンの期限に出品することができました。

売れるなんて全く考えていませんでしたが、万が一購入者が現れたら発送をしなければなりませんので、毎日フリマの「マイページ」を監視していました。

その日は朝一のチェックを怠っており、チェックをしたのは午後になってからでした。フリマの「マイページ」の「出品した商品」を見たら出品中の商品が一つ消えていました。

あれ何で消えちゃったの??不思議に思いましたが、何気なく「売れた」のタグをタップしたら?

「売れた」側に消えた商品が移動しているではありませんか?ナニコレ珍百景…

そこで売れた商品をタップしたら!「SOLD」の表示がついているではありませんか!?

ここで初めて「売れたんだ!」と実感できました。

さてこれからどう処理すればいいのか?手順を確認して商品を発送するまで2時間程掛かりました。

初めての体験なので慎重に確認して発送をしましたので、その手順を記録に残すことにしました。参考になれば幸いです。

[1].SOLD(売れた)の監視方法と確認について

  • 手順①. フリマアプリのホーム画面の「マイページ」をタップします。
  • 手順②.マイページのメニュー「出品した商品」をタップします。デフォルトで「出品中」の商品が表示されます。
  • 手順➂.「売れた」をタップします。➡ここに出品した商品があれば「SOLD」です。
  • (備考)
    ☆Yahoo!かんたん決済からの「支払い受付のお知らせ」メールでも確認できます。(プリマアプリとメールの両方で監視しておいた方がいいと思います)
👆画像をクリックすると拡大します。

[2].商品の梱包と発送の準備まで

  • 手順①.SOLD(売れた)を確認できたら発送の準備をします。
  • 手順②.売れた商品をタップすると売れた商品に「SOLD]が表示されます。
👆画像をクリックすると拡大します。
  • 手順➂.商品の発送準備をします。
    PayPayフリマでは商品の配送方法は決められていますので、下記のいずれかを選択する方法となります。

ヤフネコ!パックまたは、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)を配送方法に選択できます。

出品時に商品のサイズ・重さに合せて配送方法を選択されているはずです。

売れた商品は、「ゆうパケット(おてがる版」)で送る予定ですので、100均ダイソーで梱包材を探してきました。

  • 定形外郵便用「B5角型3号」テープ付きクラフト封筒(8枚入り)
  • 厚紙封筒A4が入るサイズ(内寸:325×237㎜ 4枚入り)
  • ポイントシール蛍光カラー(中)315片
👆画像をクリックすると拡大します。 

商品を未使用の白いハンカチで包み、家にあったセロハン封筒に入れ、買ってきたポイントシールで封印し、クラフト封筒に入れて準備完了です。

[3].配送コードを発行~郵便局で発送手続き~発送通知まで

ここでは、「取引画面」で手続きをして商品を発送し、購入者に「発送したことを通知する」をタップするまでの手順を書きます。

👆画像をクリックすると拡大します。
  • 手順①.「取引画面へ」をタップします。
  • 手順②.サイズを選択➡出品時に設定した配送サイズを選択します。
  • 手順➂.発送場所の選択➡郵便局またはローソンにいづれかを選択します。
  • 手順④.「配送コードを発行する」をタップします。
  • 手順⑤.配送コードが発行されたら、スマホと商品を持って郵便局に行きます。
  • 手順⑥.郵便局でゆうプリタッチで「配送コード」を読み込ませます。
  • 手順⑦.読み込みが完了すると送り状が発行されますので、商品に貼らずに、窓口に出して下さい。(貼付用/引受局控/ご依頼主控の3種類が発行されます)
  • 手順⑧.窓口で受付られると「e発送サービス受付確認票(お客様用)が発行されます。
  • 手順⑨.最後にスマホで「発送したことを通知する」をタップすれば発送完了です。

ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)は、PayPayフリマで利用できる日本郵便の配送方法です。匿名配送で住所を知られずに取引できます。

[4].発送完了から配達完了、売り上げ処理について

商品が購入者に届けられたかどうかの確認は、以下の通り郵便局の追跡サービスで確認出来ます。

尚、フリマの「マイページ」の「運営からのお知らせ」、「取引画面」等でも進捗が確認できます。

👆画像をクリックすると拡大します。

商品が届いたことを確認したら、以下の画像のような情報を確認し売上金をPayPayにチャージします。

  • 手順①.PayPayフリマの「マイページ」のPayPay残高の下にある「売上金をチャージ」をタップします。
  • 手順②.「売上金管理」で「PayPayにチャージ」をタップします。
  • 手順➂.「確認」をタップします。
  • 手順④.表示されている金額を確認し「チャージする」をタップでフリマの売上処理は完了です。
  • 手順⑤.PayPayの残高照会でチャージされていることを確認できれば完璧です。
⇧ パソコンの場合は、画像をクリックすると拡大します。スマホの場合は、通常の拡大縮小機能で拡大します。

[5].関連記事

▪不要品の処分は「リサイクルショップ」か「フリマ」か比較してみる

投稿日:2019-11-17 更新日:2020-11-22

空き家の解体のため残置品の整理を検討し始めたところに、台風19号の豪雨被害に遭ってしまい残置品の整理・処分が早まりました。

義母が40数年住んでいた家なので、食器類や衣類、雑貨などが、所狭しと詰めこまれており、ものすごい量でした。

整理した残置品の中から「リサイクルショップ」や「フリマ」に出せそうな品物を選別してトライしてみました。

[1].リサイクルショップはお店の特徴を調べてから利用すべし?

まずは不要品と不用品、燃えるゴミと燃えないゴミに大まかに分類し、リサイクルショップで引き取ってくれそうなものを纏めました。

1️⃣.《1軒目: Aショップ 》

Aショップは 単純な買取査定システムで、衣類・小物などの種類により3タイプの買取価格帯に分類されます。(150円/Kg、1円/Kg、100円/Kg)

基本的にブランド・新品等関係なく買取りに関しては、その商品の品質・状態により販売可能なものか、販売不可能なものかの単純査定になります。

主に衣類関係を扱っているようなので、捨てても惜しくないような中古の衣類・和服・バック等を準備し持ち込み全て買い取ってもらいました。

※ひどい汚れや破れがなければすべて買い取ってもらえます。
※ブランド品や高価な装飾品の持ち込みには不向きなお店です。

2️⃣.《2軒目: Bショップ 》

ハイブランドからノーブランドまで何でも扱っていますが、1点1点査定するので買い取り金額は予測できません。

未使用のYシャツ・タオル類・食器類・家電製品と中古のバックなどを持ち込みましたが半分以上はお持ち帰りになりました。

未使用品でも「型が古い・箱が汚れている・中に少しでも汚れがある」など査定が厳しいです。

未使用のスプーンやフォーク、タオルケットなど一部は引き取ってもらえましたが二束三文にしかなりませんでした。

未使用のコーヒーカップや食器類を大量に持ち込みましたが、箱が汚れていたので全て持ち帰りとなりました。

物が溢れているこの時代ですので、未使用品でも型が古かったり、汚れが付着しているものは引き取ってもらえないと思われます。

引き取り価格を考えたらガソリン代にもならない金額では腹が立ってきますので、未使用の消耗品であれば、自分でどんどん使い切ってしまった方がいいです。

食器類は古いものを捨てて入れ替えるとかして、勿体ながってしまいこんでしまうのは避けるべきです、恐らく無用の長物になること間違いないと思います。

3️⃣.サイクルショップを利用する場合のポイント

  • そのお店の取り扱い品や査定システムを事前に確認する。
  • お店に行って並んでいる売り物の商品などを事前に確認し参考にする。
  • 色々と特徴が違うお店があるので、引き取ってもらう品物の選別が必要です。

4️⃣.リサイクルショップのレシート

  • Aショップは衣類を約90㎏ほど持ち込みましたが全て引き取って頂き2000円ほどになりました。
  • Bショップは未使用品の一部を引き取ってもらい約500円でした。
👆画像をクリックすると拡大します。

[2].PayPayフリマで出品を体験してみました!?

「フリマ」ってフリーマッケトの略ですが、いわゆる「フリーマーケット」のルーツは、元来フランス各地で行われていた「蚤の市」(Flea Market) です。

❝日本フリーマーケット協会では、本来「蚤の市」と訳される「Flea Market」を日本で開催するにあたり、誰もが気軽に参加出来るように親しみをこめて『Free Market』とし、独自性・エンターテイメント性を提案していくため、商標登録・サービスマーク等の登録を行っています。❞ 引用: 日本フリーマーケット協会

要するに「PayPayフリマ」とか「メルカリ」、「ラクマ」はインターネット上で誰でも手軽に売買が行える「蚤の市」のようなものです!?

1️⃣.PayPayフリマで出品の事前準備

  • 出品するものを決める
  • 出品する商品の写真をスマホで撮影、アルバムに保存しておく
  • 商品情報の説明文を考えメモしておく
  • 商品の大きさを考慮して配送方法を確認しておく
  • 販売価格を決めておく(他のフリマサイトの情報などもリサーチ しておく)
  • メモ帳を作っておく➡下の「メモ帳の画像を参照 」
👆画像をクリックすると画像が拡大します。

2️⃣.PayPayフリマで出品の操作

参考になればと思いスマホでの「出品の流れ」の操作手順を作成してみました。

売り方・買い方などの操作の詳細や、ヘルプ一覧などはPayPayフリマのマイページから「かんたんガイド」を見て下さい。

事前準備をしておけば出品操作自体は簡単にできます。
「配送費が無料のキャンペーン」が本日終了するので3点出品してみました。

⇧画像をクリックすると画像が拡大します。スマホの場合は通常の拡大縮小機能で拡大できます。
⇧画像をクリックすると画像が拡大します。スマホの場合は通常の拡大縮小機能で拡大できます。

[3].黒やん69の現時点での感想!?

  • リサイクルショップは買取価格に対して受動的であり買取価格も低いと思いますので、ショップの特徴を調べて選ぶことが重要だと思います。
  • フリマは自分で販売価格を決められるので能動的ではあるが売れる保証はないので楽しみながら気楽にやればいいかと思います。
  • フリマは売れてから発送~顧客に間違いなく届いたか?値引き交渉?など色々面倒なことが無ければいいですが、心配な面は多そうに思います。
  • フリマだと写真と商品説明を見て決めなくてはならないので、リスクを覚悟しなければならないと思います。
  • 現時点では、メリット、デメリットは仕方ないのでケースバイケースで双方を利用することがベターだと思います。

[4].関連記事

▪ごみ分別アプリ「さんあ~る」使ってますか?超便利ですよ!

投稿日:2019-11-08 更新日:2020-04-02

栃木市では、紙で配布している「ごみと資源の収集日カレンダー」や「ごみと資源の分け方・出し方」の他に、スマホひとつで全て確認できてしまう「ごみ分別アプリ」を配信中です。

栃木市では2年くらい前からこのアプリを採用していたようですが、黒やん69は気がつきませんでした。

スマホを使い始めてまだ3ヶ月ほどですので最近このアプリを知りました。

試しにインストールしてみたらとても便利なのでお薦めです。

[1].ごみ分別アプリ「さんあ~る」とは?

❝ この度、 株式会社ディライトシステムは全国の自治体が参加できる「ごみ分別促進アプリケーション さんあ~る」のサービスを開始いたしました。お住いの自治体がこのサービスに参加することで、その住民の皆様が無料でアプリを使用できるようになります。❞

Google PLay

Google Play  ごみ分別アプリ「さんあ〜る」 を参考に見て下さい。

⇧このアプリを採用している自治体はまだ全国で100数十団体と少ないようですが確認してみて下さい。また機能や解説も確認できます。

台風19号の豪雨被害で妻の実家の片付けをしている時に、色々なごみが出てくるので分別が分からないものが有ると家に戻ってから、栃木市から紙で配布されたものを見て確認していました。

それでも分からない時は栃木市のホームページで「ごみと資源の分別早見表」で確認していました。

ごみ分別アプリ「さんあ~る」をインストールしておくと、いつでもどこでも確認できるのですごく便利です。

[2].ごみ分別アプリ「さんあ~る」のインストール方法

このアプリを採用している自治体にてインストールや設定についてのサイトが設置されていると思いますので確認してみて下さい。

栃木市の場合は「こちらから」確認できます。

[3].ごみ分別アプリ「さんあ~る」のメニュー画面

以下の画像は黒やん69のスマホの画面キャプチャー(スクリーンショット)ですので参考にして下さい。

黒やん69が住んでいる地域の設定をしています。地域ごとに収集日カレンダーが違いますので、お住いの地域の設定をして下さい。

妻の実家のごみ片付けも八割がた終わったので、後はごみの分別と回収を待つ状態となりました。

この一週間は災害ごみの片付けでかなり体力を消耗したのでブログを書く元気が出ませんでしたが、漸く先が見えてきたので久しぶりに記事を書きました。

▪台風19号の豪雨被災地・蔵の街栃木に神戸のごみ収集車来る!感激!

台風19号の豪雨被害から3週間が経ちましたが、災害ごみの処理は道半ばです。
本日、神戸市から応援のごみ収集車が来てくれました。

自分で仮置き場まで運んでいる人も多いですが、街中にはまだまだ災害ごみが山積みです。

栃木市では災害ごみの仮置き場を設置しています。ごみを運べる環境にある方は、市指定の災害ごみ置き場まで運ぶようお願いしています。

車などがなく、災害廃棄物の仮置き場まで災害ごみが運べない人たちには、家の前に出しておけば市が回収するとのことになっています。

黒やん69は、車が調達できないので待つことにしました。

遠い神戸から蔵の街栃木に応援のごみ回収車が来てくれました!(❁´◡`❁)

県外からの応援です。『神戸市 環境局』のごみ収集車が5台ほど回ってきました。
ありがたいことです。感謝!感謝!

⇧2019-11-02撮影 by kuroyan69

外に出していた災害ごみをきれいに片づけて頂き感謝感激です!

これで回収は終わりですかと聞いたら、まだ巡回しているのでまた来るようなことを言ってましたので安心しました。

今日は天気もいいし、昨日から水道も開通させたので片付けがはかどり気分がいいです。

いくら空き家とはいえ、衛生上の問題もあるし、少しはきれいにしておきたいので泥が溜まっているところを洗い流しました。

妻は、どうせ解体するんだから適当にやればいいと言いますが黒やん69は中途半端は嫌いなので始まったら徹底的にやってしまいます。

畳の片付けは一人ではキツイ!

今日は、茶の間のサイドボードを残して大方外に持ち出したので、残っているのは畳です。

床上浸水したので水圧で畳はめくれ上がり、カビも発生しています。
泥みずを吸っているのでめちゃめちゃ重いです。

⇧2019-10-17撮影 by kuroyan69

1枚剥がしたら下側はボロボロで崩れてしまいそうなので引きずり出しました。
立てかけようにも一人では無理なので諦めました。

今日は2枚だけ出しましたが、久しぶりに力を使ったので腰にきました。

毎日ルーティンとして体を鍛えていても、筋肉の使いどころが違うとどこかに負担が掛ってしまうものですね!?

年だからと言うわけではなく若くてもこたえますよね!?

明日は義弟に手伝ってもらうことにして、この記事をアップして今日は店じまいとしますか、それだはごきげんよう!!

▪メソッドは魅力的だが「 無料で英語を習得する」は誇大広告!

投稿日:2019-10-31 更新日:2020-04-02

スマホで興味を惹かれた英会話スクールのPR『無料スマホゲームで英語ペラペラ1日5分』に誘われて、ついつい手を出しちゃいました。

黒やん69の悪い癖が出てしまい、5日ほどブログの投稿をサボっちゃったと言う話です。

ネットの世界は美味しい話が多々ありますので、手を出して大丈夫かどうかは自己責任ですから慎重にしないと怖いですよね。

でも今回は大変勉強になったし経済が許すなら本当にやってみたいと思いました。

[1].無料スマホゲームで英語ペラペラ1日5分ゲームをす...?

いま振り返ると、どうしてこうなったのか全く覚えていません。上の「見出し」の『無料スマホゲーム...』に惹かれて引き込まれてしまったようです。

どういうゲーム何だろうと読み進んでいったら、どうもゲームではなくて、ゲーム感覚でということのようです。

何回も『無料』という文言が出てきます。㈱イングリッシュライフのPR です。
ここで『日本一面白い英語教師』塩原祥之先生の登場です。

そして『無料で英語を習得する』をクリックさせるように仕向けてきます。

でもまだここではクリックをためらって先に読み進めます。
少し読み進めるとまた『無料で英語を習得する』が出てきます。

黒やん69は臆病ですのでまだクリックを押すことができません。

会社概要とプライバシーポリシーを確認しました。

マジで無料で英語が習えるのかは半信半疑でしたが、変な企業ではないようなので 『無料で英語を習得する』を クリックしてみました。

[2].スマホを見て真似するだけで英語が上達するスマホ留学

まずは、メールアドレスの登録、その後講師の塩原祥之(しおはら よしゆき)先生とLINEで友達登録をしました。

LINEを登録してすぐに送られてきた動画を見て、何と単純明快な論理なんだろうと『目から鱗』の状態でした。

最初に送られてきた『Lesson1』の動画を何回も見てしまいマインドコントロールされてしまったのか?

次の日は、昨日お送りしたレッスン1の動画ですけど・・・ 見ていただけましたか?明日は『Lesson2』を お送りします。

こんな感じで毎日チェックが入ってきます。

豪雨被害の後片付けもあるし、『 Lesson1』 以降は見ていなかったら、レッスン1,2,3は見て頂けましたか?と来ました。

そこで、『いいえ、見ていません。』『興味ありありですが、豪雨被害の後片付けでLesson1しか見ていません。』と返信しました。

そしたら、『大変でしたね(>_<) お時間ができましたらご確認していただけると嬉しいです(^_^)』と帰ってきました。

信じられますか?何千人も申し込んでいると思われるのに、先生から返信があったのですよ!驚きですよね。

その後、しばらく豪雨被害の後片付けしていましたが、またLesson2から動画を見始め、送られてきた動画はLesson3、4まで見ました。

ここまでは、塩原先生が開発したメソッドについての概要説明でしたが、肝心の『無料で英語を習得』の具体的な方法を聞けていません。

もったいぶらずに早く教えて!?そうしているうちに申し込みから9日目の朝以下のLINEメールが届きました。

ついにキターーー!!!
明後日朝5時〜募集開始ですよ〜! 今回は最新動画をお届けしますね。

https://rua.jp/qhOgQb
「スマホ留学」の募集は、明後日には全ての準備が整いますので、本日は動画とページをじっくりご覧になり楽しみに待っていて下さい。

カリキュラムの詳細、参加費等については下記ページをご覧下さい。

https://rua.jp/JiflOT また明日朝7時に連絡させて頂きます。

ここで、初めて『参加費等については下記ページをご覧下さい』の記載があり、参加するには参加費が必要なんだ?疑問符?

URLをクリックして中身を確認したら参加費ではなく、『スマホ留学』の入学費だと分かりました入学費用は¥197,000とのことです。

[3].塩原祥之先生の開発した英語が話せるメソッド&スマホ留学のまとめ

  • 今回は費用面で余裕がないため『スマホ留学』は諦めましたが、非常に有益な情報を無料で提供下さり感謝します。
  • 100ページにもわたる電子データ『Let’s speak English withスマホ留学~世界一面白い英語の授業~』は英語が話せない黒やん69でも素晴らしいメソッドだと思います。
  • ㈱イングリッシュライフのPRで【一日たった数分で英会話取得】ゲームで英語ペラペラ?!無料スマホゲームに業界騒然!➡無料はウソ?!PRとはいえ残念です。

▪豪雨被害から2週間・片付途中なのに台風並みの荒れ模様で心配!?

台風19号の豪雨被害から2週間、我が栃木市は報道によると県内で住宅の浸水被害が一番多い地域となっている。被害はおおよそ1万3,800棟とのこと!

10月13日の台風一過から2週間、毎日数時間は妻の実家の片付けをしているが、物が多くてなかなか片付かない。

おおかたの昔の人は物を捨てられない人が多い!

義母を引きとった時、実家はほとんど手付かず状態で、13年が過ぎてしまい義母も93歳になり片付けなど無理である。

義母が約40年間暮らした家なので、鍋や食器や電気器具や衣類やら何と物が多いことか驚かされた!

今どきの若者なら驚きを通り越して呆れてしまうようなものが、次から次へと出てくるではないか!それがいたるところに詰め込んであるではないか!?

戦前戦後の物が無い時代に生きてきたので、何でも大事に取っておくから溜まってしまうのも不思議ではない。

災害の直前から、義母の希望もあり解体の準備を進めており、妻や弟妹には物品の要るのか否かの選別を依頼していたが、その前に災害に遭ってしまった。

少し前に取捨選択を済ませてもらったので後は少しづつ処分していくだけである。

自治体の定期ゴミ収集車が分別ゴミを回収してくれているが追いつかない。
今までにゴミ袋で10数袋を回収して頂いたが、まだ1/3くらいかな?

臨時のごみの仮置き場が総合運動公園の東側駐車場に設置されたが、運べない人は市が順次回収するとの告示があったが何時頃になるかは不明。

⇧この写真は10月15日に撮影した栃木市総合運動公園のごみ仮置き場です。
ゴミを持ち込む車が行列を作っていた。

気長に待ちながら少しずつ片付けるしかないよね。

床上浸水しているのでフローリングも畳も泥泥状態である。

水害で濡れた衣類が沢山あったので、それで床の泥水を拭きとったが、水が使えないのは辛いものである。

空き家だったのでインフラが止まっており、手洗い用に家からボリタンクを持ち込んでいる。

マスクをしていても、泥足で上がったところが乾くと埃っぽくて目が痛くなる。
乾いたらもっと酷い状態になりそうだ。

家具や畳などを持ち出したくても、その前に家具の中身や小物類を片付けないとならない。

1階はだいたい中身は出したので、後は分別するだけが残っている。

黒やん69は時間はたっぷりあるし、毎日少しづつでも処分していけばいいと思っている。

何をするにも、まずは水道を開通することが先決だ。衛生面も考えて市の上下水道局に11月1日の開通を依頼をした。

☝の写真は10月24日撮影、回収を待っている1階の泥水をかぶった家具たちの一部
自転車は黒やん69の愛車のロードバイクである。

今日10月25日は大雨の予報?河川が溢れないか心配?

今日は肌寒い。台風並みの荒れ模様で朝から雨が降り続いており、関東地方の雨雲の動きでは、この辺は18:00ごろには上がりそうな気がする。

14:00ごろ実家の周辺を車で偵察してきた。
さすがに後片付けをしている人は見かけない。

道路も水は溜まっていないし、近くの小川も側溝もまだ溢れるほどではない。

錦着山付近の永野川を見てきたが、泥水で流れは速いが溢れるほどではなさそうだった。

16:00~17:00ごろが雨脚が一番強くなった。
ヤバイ状況で心配だぁー。問題はこれからの降雨量次第だろうと思われる。

21:00ごろ外に出てみたら、まだ雨はぼそぼそと降っている。

水害は雨が上がってからの方が怖いから油断はできないが、今のところ緊急速報メールは無いので、このまま無事に済んで欲しいものですね!